備忘録

インターネット老人会のよしなしごとを…

白川静先生の96歳にびっくら。

訃報:白川静さん96歳=漢字研究の第一人者、中国文学者
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061102k0000m060092000c.html

漢字の成り立ちを明らかにした辞書「字統」などを著した漢字研究の第一人者で
中国文学者の白川静(しらかわ・しずか)立命館大名誉教授が、
先月30日午前3時45分、多臓器不全のため亡くなっていたことが分かった。96歳だった。

白川静先生といえば、その著書がアニメ『天保異聞 妖奇士』の漢字ネタの出所というか。
EDのテロップで見たっけ。


それにしても96歳は男性ではかなりの長生きということになるのではと。
最近の世間の親は「子供に英語学習を」という雰囲気だけど、
脳などのアンチエージングに効くのはむしろ漢字学習のような気がしますですw

CD-ROM版 字通

CD-ROM版 字通

字通

字通

CD-ROM版があるのが何とも♪
白川静 漢字暦 2007 ([カレンダー])

白川静 漢字暦 2007 ([カレンダー])

もうすぐカレンダーも新調する時期ですなぁ。