備忘録

インターネット老人会のよしなしごとを…

白川静先生の96歳にびっくら。

訃報:白川静さん96歳=漢字研究の第一人者、中国文学者
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061102k0000m060092000c.html

漢字の成り立ちを明らかにした辞書「字統」などを著した漢字研究の第一人者で
中国文学者の白川静(しらかわ・しずか)立命館大名誉教授が、
先月30日午前3時45分、多臓器不全のため亡くなっていたことが分かった。96歳だった。

白川静先生といえば、その著書がアニメ『天保異聞 妖奇士』の漢字ネタの出所というか。
EDのテロップで見たっけ。


それにしても96歳は男性ではかなりの長生きということになるのではと。
最近の世間の親は「子供に英語学習を」という雰囲気だけど、
脳などのアンチエージングに効くのはむしろ漢字学習のような気がしますですw

CD-ROM版 字通

CD-ROM版 字通

字通

字通

CD-ROM版があるのが何とも♪
白川静 漢字暦 2007 ([カレンダー])

白川静 漢字暦 2007 ([カレンダー])

もうすぐカレンダーも新調する時期ですなぁ。

季節感がもう混乱しそうです。

わがベランダのラズベリーに今頃蕾がついています。
「ファールゴールド」「品種不明(インディアンサマー?)」2つともなので、
一体どーなってるんだと。世間では2季成り品種の収穫が終わっている時分ですぞ。
これはやはり温暖化のせいなのか。
青紫蘇とバジルがまだまだ現役なのも、季節感混乱の原因であります。

日本の女優さんの写真を中国が無断使用したらすい。

日々是チナヲチ。さんのエントリにあった話です。
緊急速報:これぞ科学的発展観の神髄!
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/b2d02443564cf125d33707ad85221d65


江蘇省蘇州市掲示されていた「健康都市宣言」の看板の写真に、
看護師姿の日本の女優さんの写真が無断使用されていたというものなんですが、
何とその女優さんというのが・・・
葵みのりさんというAV女優だったというからびっくらですわ。
健康城市宣传:AV女优海报贴上苏州城墙(组图)(文字化けゴメソ)
http://culture.china.com/zh_cn/info/news/11022808/20061101/13713459.html
まぁ、例の中国朝市でも日本のコピー商品テンコ盛りだったけど、
中国本土にも色々コピー商品が出回っている証左なんでしょうなぁ。