備忘録

インターネット老人会のよしなしごとを…

へっぽこ植物誌

熊本の苺の名前が「のぞみ」!希望を捨てずに(,,゚Д゚) ガンガレ!

くまモン印応援買いです。 ありがたく頂きました。他に熊本産トマトもゲット。伯父さんが避難所から戻って来て、連絡が取れました。声を聞けたから安心しました。 何と、従兄の兄ちゃんが働いていた職場の真下が今回の震源地だったと知り驚くやらです。

孔雀サボテン

あの食われたヤギさんたちが、温泉ドラゴンのフルージックさんちのだと知り驚く。

[rakuten:okinawa18:10000096:detail] blogには、腸が煮えくりかえるとありました。 満月の日のエントリには美しいドラゴンフルーツの花の写真がたくさん。 ドラゴンの新品種を南米から導入したり、少し前には珍しい赤い花が咲く品種の写真も。 普通は月下美…

ハナシュクシャ(ジンジャーリリー)

実家の庭。

レッド・パーム油。ハラール認証のマークがしっかりのマレーシア産です。ギニアアブラヤシの実から絞った油っすね。

カロチーノとは違うメーカーさんのもので、こちらの方が精製度が低いゆえ、有効成分が多いかもと。 指で示しているのがハラール認証のマークです。 カロチーノにも付いていたっけ。 手作り石鹸にトロピカルオイルを使っていらっしゃる方も多いですなぁ。 レ…

パームフルーツオイルって、どうしてもギネアアブラヤーシを思い出してしまうw ぶっちゃけアブラヤシの油だしで。

あのギネアアブラヤーシ騒動も懐かしいな。シエラレオネの国花だったっけ、あの植物。精製パーム油(パームオイル) 1L 【石けん用油脂・手作り石けん材料】【いまじん】出版社/メーカー: 有限会社 いまじんメディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見…

孔雀サボテンの白は、日中に愛でられるのが嬉しい。月下美人は夜限定なのが惜しい所。

新月のあたりから最初の花が咲き始め、これが今年最終の花に。 4個が今年の記録です。 夜中になると、月下美人のように蕾が開くのが面白い。ただ、秋まで繰り返し咲く月下美人と違い、初夏だけで終わるのが残念ですなぁ。

白の孔雀サボテンに蕾が付きますた。母親がいなくなった去年はなぜか咲かなかったのが不思議で。

咲くと月下美人そっくりな香りが漂います。 色も形もなんちゃって、な風情で。 黄色の花が咲く品種にも、香りがあるものがあるらしい。 これはどうなんだろう? [rakuten:kairyoen-e-flower:10012269:detail] 名前にチバと付いているのは、三橋博氏作出の品…

玄関先で今年も沙棗の花が咲いています。で、ウイグル情勢が気になって。

資生堂の沙棗の香水が廃番にされたのは、ちうごくに配慮したからだと昔のエントリで書いたっけ。応援のために植えるってのもアリか。ロシアンオリーブ(ホソバグミ)6号ポット[オリーブに似た銀色の葉が美しい常緑樹 芳香花と果実も!]Amazonただし、枝が暴…

雨降り前の桜。大阪某所。

消費税騒動で、ロクに桜も愛でる暇も無かったゆえ、近鉄沿線の奈良県隣の市まで走って、そろそろ夕暮れという時間に撮りますた。 雨のおかげで土日まで保たないという話もあるようで。それもまた諸行無常だなぁと。 その辺のスーパーで、限定の桜のチューハ…

閉店間際のホームセンターで寝棺に使えそうな花を。酸素室に入れたのは、ぬこのいたずら防止(=^ェ^=)

ミナミに行けば、ホステスさんへのお土産用のお花を売っている花屋は絶賛開店中ですが、まぁ、こてっちゃんは花より団子だったからいいか、ということで。 こてっちゃんをお湯やらブラシやら綿棒できれいにした後、荼毘に付すまで、保冷剤などで温度上昇を防…

ベランダの片付けとか剪定とか。植物の力で少しでも闘病中のこてっちゃんの気持ちが紛れるといいな。でも、ぬこは近視らしい(=^ェ^=)

大きな植木鉢を残して、手前の小さな空き家のプラ鉢はかなり断捨離する予定。エンゼルストランペットの蕾がたくさん。右側にはバラの鉢がありますが、実家のドタバタや猛暑やらで、生き残ったバラは3本。まぁ、自分の留守中に水遣りをしてくれたお父さんには…

半日陰に移したら元気に。

オトンがベランダで照り焼きにしていたから危なかったです(^◇^;) 再び花も咲き始めて安心。 頂き物だったそうで、枯らしたら申し訳ないしで。 ちなみに父親、桜草と思っていたから噴いた。 昔から園芸関係は疎かったから仕方ありませんが( ;´Д`) どう見て…

フィサリス(食用ほおずき)@くまモン県。

ハルカス地下で見つけたもの。近商ストアより価格高めは当たり前かw バブル期に造られてポシャった近鉄ハーツなんてのもありましたが、ハルカスはどうなっていくのだろうか。近鉄さんの気合次第かも知れません。 食用ほおずきは、あの秋田県の医者が逃げるこ…

サボテン「青木さん」が(T . T) それでもDNAは残ったのは幸いかもです。

中がナメの食害にあって、何度か胴切りしたけれどダメだったっす。 何かの身代わりになったのか?と思ったりしますた。最近は、やたらに移動が多い生活だったし。 子孫の青木ーずは孫まで山ほどいるので、1番大きなサボを青木さんがいた鉢に植えようと思う。

春だなぁ、と思っていたら、いきなり寒くなった( ̄▽ ̄)

桜が駆け足で散っても、まだまだ花が咲いていきますなぁ。 自宅周りや某総理の地元の写真。 山口県はそろそろ参院の補選っすか。 隣の手榴弾県で実家の雑用ばかりこなしているこの頃。 役所関係は、ネットが使えるようになってからは、 昔に比べると負担は軽…

撮り鉄の人なら場所が特定できるかと思われ。で、某総理の地元に移動。

関西より桜が早い福岡県某所。 限定版のスゴカは入手できず。お目当ての人は、かなり並んでゲットしたらしいです。はぁ〜 大阪でも区間を跨がなければ無問題で使えるのは捗るな。

気の早い薔薇がベランダで咲いていました。

今年は、あまりマメに丹精出来なかったのが悔やまれて。実家にいる時には、大阪の水遣りは忙しいお父さんに頼まざるを得なかったからねぇ。 それでも暖かくなってくると、ややこしいことはさて置き、気分も多少は上向きになるものです。結局、なるようにしか…

あの懐かしの沙棗石けんが、かーさんの箪笥から出現しますた。

昔、まだ若い頃に母の日か何かで贈ったはず(^^;; 使わずにしまっていたようですなぁ。 大阪の家の沙棗の木には、昨年からの実が結構ついたままなのですが、春の花が咲く邪魔になるかもと、 収穫すべきか思案中でございます。

久々のフラクタル野菜(⌒▽⌒)

なかなか売られている所に遭遇しないのがw 懐かしいな。アニメ自体は尺が足りない感がありありでしたが。フラクタル ネッサ (1/8スケールPVC製塗装済み完成品)出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)発売日: 2011/08/31メディア: お…

母親が丹精していたシャコバサボテン。

室内から撮ったら、網戸が被ってしまいますた。 早く退院しないと全部咲いちゃうよカーサン

玄関が越冬茉莉花だらけになっている( ̄▽ ̄)

ピカケが5本も・・・ 半八重の普通の品種は1本、八重のピカケは5本、ベランダから移動するついでに大きな鉢に植え替えをしたら、玄関が占領されて狭いことこの上なし。 普通の茉莉花には蕾が少しだけ付いているから、冬場もお茶に浮かべて愉しめると期待して…

熊本県産長茄子。関西で普通の品種より長いからビームサーベル代わりにして遊べます。

ナスナスにしてやんよ♪ 茄子の横のチビ子は雌としては大柄な猫で、小柄な三毛にゃんよりは長かったw 長茄子は関西で一般的な品種より柔らかめの食感なので、あまり加熱し過ぎない調理に向いているかもです。

今日のジンジャーリリー。

蕾がいっぱい( ´ ▽ ` )ノ 香りが好きなので咲くのが楽しみ。

ベランダのジンジャーリリーの蕾と地蔵盆。

こちらは園芸品種で、黄色の花が咲くらしい。ジンジャーリリー ドクターモイ H900〜1100ジャンル: 植木ショップ: SORA価格: 2,851円ソーマ・ピーリスちゃんの前髪の分目のような花穂が2本出てから、長いこと蕾が出ない状態が続いていましたが、 今朝見たら、…

天満橋方面夜ポタ・香りギボウシの花。

お盆前で忙しないですね。それでも凉しい夜は走るのに快適だから、ちょっとだけ近場に。 若い頃に、結構長いこと働いていた天満橋です。 夜勤だったから、当時まだ存在していた京阪百貨店にはあまり行けなかったのが残念で。 春には窓から桜が見えるカフェが…

夏の白い花ばかりのベランダ。

ジンジャーリリーこと、ヘディキウム・コロナリウムにも蕾が。早い・・・ ジンジャーリリーは短日植物なので、確実に日が短くなっているということか。 奄美や沖縄では雑草扱いのジンジャーさん、香りのいい花が大好きです。 白いギボウシの花は今年は豊作(⌒…

夏が来れば思い出す、という話だとか。

今週のお題「夏休みの自由研究」 世間は、というか、学校が夏休みに入ったということで。 学生やってたのは遥か昔だったりするのでありますが。 思うに、家で植えていたりするものの観察日記が王道だったんぢゃまいかと。朝顔やヘチマあたりで。 ただ、嵩張…

4年以上使ってきたノーパソ、そろそろバッテリーが成仏しそうな状態に。

普通に電源に繋いで使っている分にはいいのですが、モバイルとしては意味ナスという笑える話です。 バッテリーを新調して使ってもいいのですが、今となっては少々スペック不足気味の所も。 10インチちょいのサイズのものを、親日国台湾メーカー製で買うか、 そ…

住之江下水処理場は秘密の花園・横の競艇場はおっちゃんだらけ(⌒-⌒; )

火曜日まで開放しています。 ちょうど、右横の競艇場からおっちゃんたちがぞろぞろ出て来る時間帯で、 まるでボトムズ世界ですた。 この後は大正区に移動して、IKEAでリンゴンベリージャムを買いだめして帰りました。 アイポンからアップした1枚目が引っ繰り返…