備忘録

インターネット老人会のよしなしごとを…

夜のベランダ。

シャーぽんで撮影しますた。


夜だし暗いし葉っぱばかりだしボケてるし何だこりゃですな。
上の写真は月下美人と青ジソ。月下美人の茎(シュート)が成長中。
下は手前の薔薇「芳純」のつぼみにピントが合わず、
後ろに合ってしまったという大歩危小歩危状態に・・・ほぇ〜


明日は花縮砂(ジンジャーリリー)をドデカ鉢に植えます。
「ジンジャー」って名前で流通しているから、
生姜と勘違いされることも多い植物です。
http://images.google.co.jp/images?q=%E8%8A%B1%E7%B8%AE%E7%A0%82&hl=ja&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
インドからキューバに移植されて、国花になってたとはびっくらです。
ちなみに現地では「マリポーサ(mariposa スペイン語で蝶・蛾)」と言う名前だそうな。
中南米料理を出す店の屋号に結構多いよねマリポーサw