修羅の国・福岡県糟屋郡久山町の糖尿病患者の人たちは、謝罪と賠償汁!をやっていいかもですなw セイゲニスト界隈を駆け巡った、イギリス青年の人体実験動画に思ったっす。
福岡県に関しては、久山町の人たちだけでなく、父方の一族の誰も糖尿病が治らないままだしで。
剖検率100%の町―九州大学久山町研究室との40年 (ライフサイエンス選書)
- 作者: 祢津加奈子
- 出版社/メーカー: ライフサイエンス出版
- 発売日: 2001/06/30
- メディア: 単行本
- クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
ぶっちゃけ、カロリー制限では糖尿病なんて絶対に治らないしで。亡くなった母親が、ずっと父親にはカロリー制限したお弁当を持たせていたけど、当たり前の話、結局治ることなく、薬とは縁が切れなかった訳です。
尤も母親は「私が食事に気を付けたから悪化しなかった(キリッ」というノリで、激甘のぜんざいをオトンに食べさせていますたw
糖質制限を知らなかったとはいえ、オカン怖いわ(^◇^;)
で、あのイギリスの方の動画。
脂質をディスりまくって、痩せたい人はご飯を食べなさいと高炭水化物食を勧めた美白の女王・鈴木その子先生があまり長生き出来なかったことを思い出しますた。
自らを人柱にして高糖質食を試した所、いきなり太ってしまったイギリスの青年はド短期で実験を止めたから無事だったのかな。長期だったら、例の「久山町の悲劇 by江部先生」状態になったりしたんでしょうか。(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
関係無いけど、久山町にコストコが進出していたのは知らんかったです。
使い方によって、というか食材の買い方によって、毒にも薬にもなるスーパーなんぢゃまいかコストコ。