音楽
今週のFMラジオのとある番組が、久々に中世にフォーカス。 そんなこんなで、自宅のCDも一部をスマホに入れたりしていた。いつでもネットで聴けるようなpopularは断捨離して、希少なものと古楽系は手元に残す方向で片付けたりしている。そういえば、旧はてな…
元歌は歌詞がヤバい。NHKの「みんなの歌」では、日本語ののどかな歌詞だったけど。 それから、旧教育テレビの子供向け道徳番組には、OPの歌詞がお花畑なのが多かったですなぁ。 誰とでも仲間になって仲良しになろう、とかw みんな仲間だ仲良しなんだ、とかw …
熊本の伯父さん@元自衛官(ゴジラ1作目エキストラ出演)の後輩の皆さんが現場で頑張ってる映像をみたり。 とにかく早く余震が止まるのを願うばかりです。 お父さんが牛乳の応援買いを。 他にも熊本の農産物は苺やデコポンを市場で購入しますた。駆け付けられ…
旦那実家から書き込み。平和でございます。 実のところ、昨年は仕事絡みやら何やらワケワカメで。今年は少しは落ち着ければと。2016年歌うま新春オールスター歌合戦!、なかなかレベル高いっす。本業もそうでない方もきちんと声が出ている人が多い。ぶっちゃけ昨…
マジレス首相がイスラエルに行ったり、「十戒」のリメイクっぽい映画「エクソダス」のポスターを街中でみたり、そんな中での例のニュース。何だかなぁというか。
まぁ、攻殻からのファンの方たちをディスっている訳ではありませんが。 透明感と浮遊感を漂わせた歌唱が素晴らしかったから、余りにも惜しいです。高音域が出せるだけの歌い手さんは多いけれど、超絶な歌唱力も兼ね備える人は結構少ないんぢゃまいかと。 で…
台風襲来で、自宅で早めの夕食を摂っていて、某放送協会の歌番組をお父さんがみていたのです。で、TVから金井さんの曲が流れた、という訳で。 子供の頃、親と一緒に実家で見ていたTVの歌番組で「他人の関係」を歌っていた姿を思い出して。当時の小学校のガキ…
大衆音楽ダンドゥッドの女王っすな。ワールドミュージックがブームの頃に、東南アジアの大衆音楽が入って来たっけ。アメ村のCDショップにも通ったものです。ザ・ダンドゥット・クィーンアーティスト: エルフィ・スカエシ出版社/メーカー: ライス・レコード発…
いい音源はないかなと探すと、フォーレのレクイエムばかりが引っ掛かって何だかなぁ、な感じではあります。 安土桃山時代に移入されたヨーロッパの古楽、動画も含めて色々芋掘りできるのはいい時代になったものでございますな。 南蛮寺からリュートの音色が…
宇津井健さんの時も思ったけど、ずんずん昭和が遠くに行ってしまうのかと。 子供の頃に実家のテレビで見た歌番組やバラエティの歌謡曲が昭和の記憶だったりします。
連続テレビ小説 ごちそうさん オリジナル・サウンドトラック「ゴチソウノォト」アーティスト: 菅野よう子出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2013/12/04メディア: CDこの商品を含むブログ (5件) を見る歴史秘話ヒストリア オリジナル・サウ…
放送事故かと思いますた。
動きが気になるらしいです。 タッチパネルは肉球に反応するから笑えます。
ゆく年くる年との落差が凄いっす。 2013年は、自分にとっては良くも悪くも忘れられない年になるんだろうな。 失ったものも多かったけれど、色々な物事の黒白がはっきりした感がありました。 さて、そろそろ年が明けますが、来年は皆様にとっても良い年であり…
自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)アーティスト: Linked Horizon出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2013/07/10メディア: CDこの商品を含むブログ (34件) を見る紅白本番はどんなセットになるんだろうか。 巨人のハリボテが来たら笑うぞ。
今年は人間界も訃報が多いのにゃ。 オカンのオカンが春に亡くなって、おいらも秋にこっちに来たのにゃ。 で、人生いろいろ、猫生いろいろだと思うのにゃ(=^x^=) オトンが「家の中で、漢が自分とたますけ兄ちゃんだけになってしもた」とボヤいてるみたいやね…
TOTOさんは、北九州市小倉北区にあります。 「TOTO便器の歌」で検索すると、本家やらミクさんやら、動画が結構な数で引っ掛かりますなぁ。 で、あの歌を北九州市歌にすれば、イメージアップに繋がるかも知れませんw 音頭もあるしで。TOTO夏まつりには便器の…
洗い物をしていると、テレビからミクさんみたいな声がしたので見るとこんな画面ですた。 竜巻のニュースで「スーパーセル」連呼するから某ユニットかとオモタ。拍手喝采歌合アーティスト: supercell出版社/メーカー: SMR発売日: 2013/06/12メディア: CDこの…
ニロさんが大阪からドイツに移住されてから数年。小泉ニロアーティスト: 小泉ニロ出版社/メーカー: GIZA発売日: 2009/09/16メディア: CD クリック: 10回この商品を含むブログ (4件) を見るボサノヴァと並行して、自転車関連のお仕事もされていました。 金の…
マジですか? 安室奈美恵さんの母上の時もぶったまげたのですが、神様はディーバに才能を与えることと引き換えに、身内の命を奪うんだろうか。 だとしたら、普通に音痴で母ちゃん元気で達者な方がエエわ。 ただただ、ご冥福を祈るしかありません。
つべには子供時代からの動画が色々ありますね。 末っ子君は何とONE PIECEを見ているらしいw 皆さん、どこか品があるのは、やはり先祖がオーストリア貴族だからなんですかね。過去ログがありました。 http://d.hatena.ne.jp/simayan/20110202/p2 ひいお祖母様…
夭折されたのが残念な、河井英里さんの透明感ある声が堪能できる曲。「ワーズワースの冒険」〜シャ・リオンアーティスト: テレビ主題歌,エリ,新居昭乃,オズニー・メロ,大島ミチル出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 1996/05/17メディア: CD購入: 3人 …
平安時代初期の話で、桓武天皇とか坂上田村麻呂とか。 原作はこちら。火怨 上 北の燿星アテルイ (講談社文庫)作者: 高橋克彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/10/16メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 83回この商品を含むブログ (51件) を見る火怨 下 北…
もののけ繋がりでは、米良さんもヨイトマケのカバーをしていたっけ。もののけ姫アーティスト: サントラ,米良美一,宮崎駿,久石譲出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ発売日: 1997/07/02メディア: CD購入: 2人 クリック: 108回この商品を含むブ…
紅白歌合戦の舞台裏 誰もが知りたい紅白の謎と歴史作者: 合田道人出版社/メーカー: 全音楽譜出版社発売日: 2012/12/03メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見るジャジーな曲調とセリフ入りな所が、闇に隠れて生きる♪に似ているの…
アムネジアOPに続いて出た、このみん第2弾のこの曲に味噌、もとい、コチュジャンがついてしまったような。TVアニメ「 さくら荘のペットな彼女 」エンディングテーマ「 DAYS of DASH 」アーティスト: 鈴木このみ出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日:…
アイポンからのダラ聞きよりも、きちんとしたオーディオ機器からの方が格段にいいのですが、お父さんは絶賛爆睡中で。calendulaアーティスト: naomi & goro &菊地成孔出版社/メーカー: commmons発売日: 2011/07/13メディア: CD購入: 1人 クリック: 15回この商品…
で、iTunesにSONYさんとこのが大放出されて話題になっているんですよね。 見ると、確かにアニソンは充実した感じが。でも既に持っている曲が多いから・・・ アニソンといえば、某グランプリが祭りになっていますなぁ。 アイドル系を愛でる人たちは兎も角とし…
ファンタジーノベル大賞から世に出た酒見賢一氏の原作。墨攻 [DVD]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2007/07/27メディア: DVD クリック: 18回この商品を含むブログ (72件) を見る原作もコミカライズ版も読んだなぁ。出世作の「後…
例の歌は放送禁止になっていたんじゃなかったっけ。理由は職業差別ってことで。おそうじオバちゃんアーティスト: 憂歌団出版社/メーカー: インディペンデントレーベル発売日: 1998/01/25メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る鬼太郎のOP以外で覚え…